- Home
- アカウント運用方針
アカウント運用方針
1.はじめに(情報発信の目的)
公益財団法人板橋区産業振興公社では、産業情報の提供及び区民又は事業者からの意見募集、相互理解を目的として、ソーシャルメディアを通じた情報発信を行うにあたり、次のとおりアカウントの運用方針を定めます。
2.ソーシャルメディアサービス名
ツイッター(Twitter)
フェースブック(Facebook)
ブログ(blog)
3.アカウント名
ツイッター Itabashi_kohsha
フェースブックページ 公益財団法人板橋区産業振興公社
ブログ 公社よもやまblog
4.アカウントURL
http://twitter.com/#!/itabashi_kohsha (ツイッター)
http://www.facebook.com/itabashi.kohsha (フェースブック)
http://itabashi-kohsha.blogspot.com/ (ブログ)
5.テーマ、内容
(1)ツイッター
①公社の事業案内
②板橋区を含む関係官公庁等の産業情報
③地域イベント(商店街の催事等)
④その他、地域の産業情報で有用なもの
※原則、公社や関係官公庁等のホームページで情報が
確認できるものとする。
(2)フェースブック
①ツイッターで発信する情報で重要なもの
②事業参加の応募窓口
③事業企画・運営にあたっての意見募集・連絡調整
④各種アンケートの実施
⑤その他、地域の産業情報として有用なもの
※フェースブックの機能拡充に応じて検討を加えるものとする。
(3)ブログ
①ツイッターで発信する情報で詳しく説明することが望ましいもの
②各種事業の事業報告。
③その他、地域の産業情報として有用なもの。
6.対応時間
原則として、平日9時00分~17時00分までとしますが、この時間帯以外にも投稿する場合があります。
7.運用管理責任者
公益財団法人板橋区産業振興公社事務局長
8.投稿者
公益財団法人板橋区産業振興公社職員
9.留意事項
ツイッターとブログでは、基本的に当アカウントからのリプライ(返信)は行いません。
この運用方針は、平成23年7月12日から施行します。